Wam(ワム)の口コミは?評判から料金までを徹底解説

会社分析

オンライン家庭教師Wam(ワム)とは

オンライン家庭教師Wam(ワム)とは、全国展開している個別指導塾Wam(ワム)が運営しているオンライン部門のことです。個別指導塾Wamのオンラインver.と認識してもらって大丈夫です。

個別指導塾Wam自体は、指導実績20万人以上の、創業25年目を誇る実績豊富な学習塾になります。

また個別指導サービス満足度No.1の実績を獲得しており、「口コミひろば」では1400件以上の口コミがあるなど、多くの人が利用していることがわかります。

オンライン家庭教師の実績は少ないですが、個別指導学習塾でのノウハウがたっぷり詰まっているため、オンラインでも質の高い授業を実現可能にしています。

オンライン家庭教師Wam(ワム)の基本情報

オンライン家庭教師Wam(ワム)の基本情報は、次のようになります。

入会金なし
(※キャンペーン期間中のみ)
退会金なし
1コマの授業時間40分
授業料目安7,600円/月4回
教材購入なし
追加費用・オンライン基本料2,200円(毎月)
・登録料11,000円(入会時に一括払い)
・年会費11,000円(開始月により変動)
オンライン自習室の有無あり
対象学年小学生〜高校生
実績・指導実績20万人以上
・個別指導サービス満足度No.1
講師の交代可能(無料かどうかは不明)
講師の正社員率大学生〜社会人まで在籍
指導スタイル完全個別(1on1)
対応科目3科目(国語・数学・英語)
授業外の質問対応
無料体験
必要な機材パソコンまたはタブレット
独自ポイント(オリジナル)
強み、特徴
+20点成績保証
(中学生が対象)
返金保証制度あり
不登校サポートコースあり
キャンペーン情報・1か月の授業料が無料になるキャンペーン
・入会金が無料になるキャンペーン

おすすめのオンライン家庭教師ランキング

編集部がおすすめするオンライン家庭教師13社を、ランキング形式に並べてみました。

なおランキングは、講師の質・授業時間・評判・料金・実績・講師数など、総合的な評価に基づいて順位づけしているため、これからオンライン家庭教師を利用する方はぜひ参考にしてみてください。

ピースメガスタNettye-live坪田塾Wam家庭ネットトウコベスタディコーチガンバファーストマナリンク数強塾
総合評価★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
講師の質
講師の数8,700人35000人30,000人70,000人200人100,000人80,000人32人
返金保証×××××××××
授業料
(60分)
¥3,630¥4,092¥3575¥3,300¥2,000¥2,850¥2,904¥4,000¥4,750¥2,000¥3,740¥4,000¥3,208
入会金¥22,000¥15,000なし¥28,600¥33,000なし¥22,000¥19,800¥33,000¥22,000なしなし¥16,500
授業時間
(1コマ)
60分80分50分30分60分40分25分60分30分45分45~90分50分
実績
(特徴)
成績が伸びる
オンライン
家庭教師No.1
満足度No.1
人気度No.1
料金は
授業料のみ
講師,担当,副担当
3人体制に
よるサポート
ビリギャルを
輩出した塾
指導実績20万人以上
個別指導サービス
満足度No.1
e点ネット塾も
併用できる
志望校合格率88%
入会後次の定期試験で
1科目平均22.5点UP
東京・慶應
早稲田
の学生のみ採用
5年連続口コミNo.1文武両道コースでは
スポーツ講師と
勉強の講師の2名体制
追加費用なしなしなしなし※原則週6コマ・登録料11,000円
・年会費11,000円
なし管理サポート費
9,800円(毎月)
保証金:16,000円
維持費
年8,800円(税込)
なしシステム管理費
月3,300円〜
対象学年小1〜高3中1〜浪人小1〜高3小1〜高3中3〜浪人中1〜高3小4〜浪人小5〜浪人小5〜浪人小1〜高3小1〜高3小1〜浪人中1〜高3
詳細無料体験に申込無料で資料請求無料説明会に申込無料体験に申込無料説明会に申込無料で資料請求無料体験に申込無料体験に申込無料体験に申込無料体験に申込無料体験に申込無料体験に申込無料体験に申込
※金額は税込価格になります
※授業料は中学生の金額になります

オンライン家庭教師Wam(ワム)の特徴

点数保証と返金保証がある

オンライン家庭教師Wam(ワム)は公式サイトで、+20点の成績保証を公言しているように、成績アップの実績に対してかなりの自信をもっています。

オンラインの塾は様々ありますが、Wamのように明確にハッキリと点数保証を公言している塾は珍しいです。

定期テストの点数を上げたい人にとっては、期待に応える結果を出してくれる可能性が他の塾と比べて高いといえます。

AIを活用し「わからない」の原因を徹底的に解消してくれる

生徒の理解力を高めるために、AIを活用している点もWam(ワム)の特徴の1つです。

理解できないところがあった場合、AIを使い理解できない原因を効率的に特定します。

それにより、過去のどの単元の知識が不足して今取り組んでいる内容の理解ができていないのかを、ピンポイントで特定していきます。

AIを取り入れているところはオンライン塾でも珍しいので、新たな技術を取り入れている先進的な家庭教師サービスという印象を強く感じます。

授業がない日の勉強についても指示・管理してくれる

オンライン家庭教師Wam(ワム)では授業以外の学習管理についてもしっかりと行います。

子供が勉強する時間は塾での授業時間よりも授業外の時間の方が圧倒的に長いです。学校の授業や自習時間の質を効率化することは、成績を向上させる際に非常に重要になってきます。

オンライン家庭教師Wamでは、授業がない日でも本人に合わせた勉強方法から1日の勉強量や内容までをアドバイスしてもらえます。

無理なく学習が習慣づくようにすることで、短期間で成績アップを実現できるのです。

オンライン家庭教師Wam(ワム)の口コミ評判

良い口コミ評判

息子は算数の文章問題がとても苦手なので、算数の強化コースを受講しています。もともと点数は平均80点前後でしたが、受講するようになってから90点を超えることもあります。

一番感動したのは、「点が取れるようになったのがうれしい」と感じてくれていること。テストの点を上げることに対してのモチベーションが持てるようになったみたいで、積極的に勉強するようになってくれました。

引用元:家庭教師比較くらべーる

入会前の説明をしてくれたスタッフさんはとても親切で、メールで不明点をたくさん質問したにも関わらず一つひとつ丁寧に答えてくれました。

親の私からすると、先生以上に会社の対応が真摯であることは大事なポイントです。しっかりした会社だなという印象を受け、受講への安心感が持てました。

LINEサポートがありますが、問い合わせの対応時間が短く、質問に対するレスポンスはちょっと遅いので、すぐ聞きたい場合は電話をかけたほうがいいかもしれません。スタッフさんの対応は親切で丁寧なので、特に困ることはないと思います。

引用元:家庭教師比較くらべーる

悪い口コミ評判

授業時間の設定が40分と90分なのはちょっと中途半端に感じます。中間の60分設定を設けてほしいなというのが唯一の不満です。

もちろん通塾よりは安いと思うのですが、完全オンラインにしては高めな気がします。時間設定がは40分と90分で、40分だともの足りないし90分だと子どもの集中力が続かないのが困ります。価格的にも中間の60分設定のプランがあればいいのになと思います。

引用元:家庭教師比較くらべーる

料金

高いですね。コロナ下でオンライン授業を受けるためと割り切った利用でしたが、塾の個別授業の方が同じ値段で倍の時間見てもらえます。

教材・講師の解説

先生はどの人も優しかったです。色んな先生と当たるのも本人的には良かったようです。

学習の効果

成績が上がった実感がないため。わからないところをピンポイントで教えてもらえるのはよかった。

サポート体制

授業振り替えはできます。LINEでのやりとりになるのですがやはり行き届いた、という感じではありません。一応担当者の連絡先を提示されるので、不明な点は直接電話のやり取りがいいかと思います。

良いところや要望

異動がなく子供の様子が見れる点は良いです。コロナ感染を気にされる親御さんにはいいのでは?

引用元:塾ナビ

オンライン家庭教師Wam(ワム)の料金

Wam(ワム)の授業料は、学年と授業時間のによって分かれています。授業時間は40分コースと90分コースの2つのコースがあり、それぞれの授業料は学年ごとに次のようになります。(料金はすべて税込み価格)

40分コース

学年週1回コース(月4回)1回あたり
⼩学1~3年4,900円〜1,225円〜
⼩学4~6年6,400円〜1,600円〜
中学1・2年7,600円〜1,900円〜
中学3年8,400円〜2,100円〜
高校1年9,200円〜2,300円〜
高校2年9,600円〜2,400円〜
高校3年10,400円〜2,600円〜

90分コース

学年週1回コース(月4回)1回あたり
⼩学1~3年9,800円〜2,450円〜
⼩学4~6年12,800円〜3,200円〜
中学1・2年15,200円〜3,800円〜
中学3年16,800円〜4,200円〜
高校1年18,400円〜4,600円〜
高校2年19,200円〜4,800円〜
高校3年20,800円〜5,200円〜

オンライン家庭教師Wam(ワム)の講師

オンライン家庭教師Wam(ワム)には、大学生講師とプロ講師が在籍しています。

大学生講師は有名大学の学生から東大生まで採用しており、その中でも東大生が多く在籍しているようです。

必ず東大生にお願いできるとは限りませんが、学生講師のレベルも他のオンライン塾と比べても比較的高い方だといえます。

オンライン家庭教師Wam(ワム)の教材

オンライン家庭教師Wam(ワム)では指定の教材などはありません。希望すれば用意されている塾用教材(1冊500~2,000円)を購入することも可能ですが、基本的には自分で好きな教材を授業で使用することができます。

オンライン家庭教師Wam(ワム)の使用機材

オンライン家庭教師Wam(ワム)の場合、パソコンやタブレット以外にも、書き込み用機材が必要です。Wamの授業スタイルとして、画面内に書き込むことで情報共有をしているためになります。

ディスプレイにタッチ機能があればパソコン1台で済みますが、そうでない場合はペンタブレットなどを用意する必要があるため、事前に知っておくと良いでしょう。

機材面で不安がある場合は、一度相談して詳しく話を聞いてみることをおすすめします。

オンライン家庭教師Wam(ワム)のメリット

Wam(ワム)のメリットは次の3つになります。

  • 安心安全の2つの保証がある
  • 個別指導サービス満足度No.1の実績
  • 目的別に40以上のコースから選べる

オンライン家庭教師Wam(ワム)のデメリット

Wam(ワム)のデメリットは次の3つになります。

  • 3科目しか対応していない
  • 授業料以外の料金がかかる
  • 口コミ評価の平均が高くない

まとめ

いかがでしたでしょうか?

口コミからみると、点数アップなどは効果として表れているものの、授業時間の柔軟さや料金面でも不満がいくつか見られました。そのため、とにかく安い塾に通わせたい方などは、他のオンライン家庭教師を探してもみることをおすすめします。

Wam(ワム)は点数保証、返金保証の2つの保証制度があるだけでなく、個別指導サービス満足度No.1の実績があります。

現在Wam(ワム)では、2ヶ月分の授業料が無料になるスタートキャンペーンを実施中です。

そのため少しでも興味のある方は、一度無料体験授業を受けてみて、実際にお子さんに合うかどうか確認してみることとよいでしょう。

Wam(ワム)の会社概要

会社名株式会社エイチ・エム・グループ
事業内容小・中・高対象 
個別指導塾Wam運営
オンライン家庭教師Wam運営
フランチャイズ本部運営
通信制高校サポート校の運営
Co-Studying Space事業の運営
広告事業の運営
代表取締役松下裕城
設立2006年 8月
所在地■本社 〒108-0073 東京都港区三田3-7-18 ザ・イトヤマタワー10階 TEL:03-5443-2200(代)
■大阪支社 〒556-0004 大阪府大阪市浪速区日本橋西2-1-1リヴィエール川西309号 TEL:06-6567-8420(代)
■和歌山支社 〒640-8482 和歌山市六十谷226-15 カハールM2階 TEL:073-464-2780(代)
資本金1,000万円
従業員数3,200人(社員:250人、アルバイト:2,950人)

コメント

タイトルとURLをコピーしました