トウコベの評判を徹底解説!料金から口コミ5選まで詳しく紹介

会社分析

東大生による指導で有名なトウコベですが、実際の評判や料金については詳しく知らない方も多いと思われます。

そのため、この記事ではオンライン個別指導塾トウコベの基本情報から特徴、評判や料金についても解説していきます。

公式サイト上では開示されていない部分についても、予測した上での金額を掲載しているので、ぜひ参考にしてみてください。

トウコベとは

トウコベは講師全員が現役の東大生という、高学歴の講師陣のみで構成された、オンライン家庭教師サービスです。

難関大学の大学生から指導をしてもらえるオンライン家庭教師会社はたくさんありますが、トウコベは東大生のみしか採用していないため、必ず東大生に指導をしてもらうことができます。

またトウコベには教室がなく、対面指導ができないオンライン専門の家庭教師でもあります。維持費や広告費を抑えている分だけ、毎月の授業料も、他の東大生講師の授業より低価格で提供してくれます。

トウコベの基本情報

トウコベの基本情報は、次のようになります。

入会金(税込)19,800円
退会金なし
1コマの授業時間非公開
授業料目安9,900円(月4回)
教材購入なし
追加費用なし
オンライン自習室の有無なし
対象学年小学生〜高卒生
実績・志望校合格率88%!
・入会後に、次の定期試験で
1科目平均22.5点UP!
講師の正社員率0%(全員大学生)
指導スタイル完全個別(1on1)
対応科目全教科
授業外の質問対応
無料体験
独自ポイント(オリジナル)現役東大生講師のみ
返金保証制度あり
不登校サポートコースなし

トウコベの特徴

全ての講師が現役の東大生もしくは東京大学大学院

トウコベは全ての講師が現役の東京大学の学生、もしくは東京大学大学院の学生で構成されています。

公式のHPにも載っているとおり、東大生の中でも採用率は35%程度と、さらに選りすぐりの東大生を講師として採用しているなど、学生の中でも最高水準の講師を用意しているといえるでしょう。

トウコベの教師は全員現役の東大生、東大院生です。

さらに、東大生の中でも教師としての採用率は35%以下であり、勉強はもちろんのこと、一人一人の学生に寄り添い、勉強の楽しさを教えながら、生徒のやる気を引き出すことのできる、人間性も備えた教師ばかりです。

実際に行っていたリアルな勉強法や試験のテクニックの伝授、毎週の勉強計画の策定から進路相談まで幅広く相談にのらせていただきます。

引用元:トウコベが選ばれる理由

ただし注意点として、トウコベには社会人講師がおらず、大学生講師の指導しか受けることができません。

もし大学生だけでなく、社会人も含めた上での最高水準の講師に指導してもらいたいのであれば、大手予備校の講師人が多数在籍するメガスタを利用すると良いでしょう。

担当講師に24時間LINEで質問し放題

担当講師に24時間LINEで質問し放題なので、わからないところをすぐ解決できます。

LINEでわからないところの質問するだけれなく、進路相談や模試の分析などの連絡も24時間可能など、生徒に寄り添った徹底的なサポート体制もあります。

なお質問の内容は、学校の授業の不明点など、トウコベの授業とは関係ない範囲の質問でも構わないとのことです。勉強だけなく、日常的な内容までを相談できるようになっているので、他の個別指導塾やオンライン家庭教師よりも、講師と仲良くなりやすいといえるでしょう。

授業外の講師とのやりとりに関しては、個人アカウントではなく公式LINEで運営も監視しているため、安心して利用することが可能です。

全額返金保証制度

トウコベは全額返金保証制度があり、初めの1ヶ月で授業の内容やサービスに納得いかない場合、1か月分の授業料を返金してもらうことが可能です。

「入会金を払ってまで入ってみたものの、やっぱり思っていたものと違う。」という場合でも、1ヶ月分の授業料と入会金が全額返金されるため、リスク0で利用することができます。

そのため、お試しで授業や学習のサポートを受けてみたい方とっても、気軽に申し込みやすいといえるでしょう。

他に返金保証制度のあるオンライン家庭教師は、トウコベ以外に、メガスタWamガンバの3つがあります。もし興味のある方は、そちらもご覧になってみてください。

トウコベの指導内容

生徒に合わせた勉強のやり方を提案

完全にマンツーマンで、本人に合わせた勉強法を、勉強計画などの実行方法も含めて提案します。

提案だけでなく一緒に実行を行うなど、生徒本人に任せるのではなく共に伴走する方針をとっています。

計画を作成したのはいいものの、実際にモチベが湧かずに実行できないというのはよくあるケースですが、トウコベでは講師との伴奏により、計画が実行できないというケースを他のオンライン家庭教師よりも減らすことができます。

また授業だけでなく、家庭学習に関してもサポートしてもらうことができるなど、授業外での勉強時間の質も上げるお手伝いまでしてくれます。

トウコベは、「自分に合った勉強法」を見つけることにこだわりと自信を持っている。最適な勉強法は人それぞれ異なる。性格だけではなく、目標や、その目標と現状とのギャップが人によって違うからだ。例えば、目標が「東大合格」と「京大合格」の人では、やるべきことが異なる。また、同じ「東大合格」を目標とする人でも、入学試験までの時間や、各教科の得点状況によって、取るべき作戦は変わる。トウコベでは、東大生講師と一緒に考えた「戦略」を基に、家庭学習も含めた勉強計画を立て、授業や家庭で「実行」する。この「戦略」と「実行」の積み重ねによって、目標の達成を図る。

引用元:「東大生ならではの特性を還元」現役東大生によるオンライン個別指導トウコベ|東京大学新聞社

教材は普段使用しているものを使う

トウコベは教材を自社で販売していません。

そのため、教材費などを抑えながら、生徒本人が使用している教材を元に最適な対策を進めていくことが可能です。

なお他のオンライン家庭教師も、基本的には自社で販売している教材を利用することは少なく、学校や塾で使用している教材を使って授業を行います。

トウコベの料金

トウコベの料金は以下のようになります。

入会金19,800円(税込)
授業料9,900円~
その他の費用なし

公式サイト上では、授業料は(月額)9,900円~としか記載されていませんが、基本的に公式サイト上の料金は、最低価格を記載することが一般的です。
※この場合の最低価格とは、小学生を対象とした、最も授業時間の短いコースになります。

あくまでも編集部の推測になりますが、学年ごとの毎月の授業料は、次のようになっていると考えられます。

小学生9,900円~
中学生12000円〜
高校生18000円〜

授業料や1コマあたりの授業時間などは、無料相談のタイミングでしか知ることができないため、興味のある方は、無料相談に申し込んでみることをおすすめします。

もし入会金が気になる方や、授業料を安く済ませたい場合は、入会金が0円のNettyや、毎月の授業料が6,000円〜のe-liveを利用することをおすすめします。

トウコベの口コミ5選

ネット上にある、トウコベに関する口コミを集めてみました。良い口コミだけだなく、悪い口コミも掲載していますので、ぜひ参考にしてください。

良い口コミ評判

本当にお世話になりました。

トウコベで今大1の息子と高2の娘がお世話になりました。

息子は実は高3の夏明けからお世話になったのですが、その時は志望校の判定も散々で(思い出したくもありません、、)、息子も勉強が嫌いになっていたと思います。

そこで、東大工学部の先生に習いはじめたのですが、成績が上がるのはもちろん、勉強(特に物理)が好きになったようで、勉強時間がすごく増えていました。成績も徐々に上がっていき、秋の模試では判定が2段階上がり、見事志望校に合格出来ました。

本当に感謝しています。娘もよろしくお願いいたします。

引用元:塾ログ

やはり東大生ということもあって、アドバイスの質が他の塾と全く違うことに驚きました。

娘の成績が伸び悩み、何かできることはないかと探していた時にトウコベを見つけ、すぐに面談を申し込んだのですが、やはり大手の方が良いのかな、と少し後悔をしつつ面談当日を迎えました。

面談で個別勉強相談をしていただいたのですが、親身に相談に乗ってくださるし、東大生だからと偉そうなわけでもなく、本当に娘と同じ目線にたって(私のような母親目線にも立って)お話を聞いてくださましたし、アドバイスが的確で非常に参考になりました。

ここなら!と思って登録し、今はメキメキと成績が上がっているのはもちろん、何より娘が本当に楽しそうに勉強をしていることが本当に嬉しく思います。あの時面談を申し込んで本当によかったです!

引用元:塾ログ

やはり最高峰の大学に通っておられるだけあり、すごく熱心ですが、押しつけがましくなく、人間的にもよくできた先生ですごく助かっています。

特に学生講師(学生であることを隠してやっている塾もたくさんあるようですが。。。)では、他の塾ではあまり社会人としてどうなのという先生もいらっしゃると思いますが、トウコベは授業だけでなく態度的な部分もよくできた方が多いなと感じます。(講師や事前面談のチューターの方含め)

成績も徐々に上がってきました。

引用元:塾ログ

悪い口コミ評判

講師不足です。それなのに講師を選べると言われます。なかなか講師が決まらず、かなり待たされました。ようやく決まりスタートし、1か月が経とうとした頃に今月で卒業する講師だと発覚。

最初、決まった時には一言も1か月だけなどの説明は無かったです。それなら担任制じゃなくてよかったのでは?と思います

結局、またそこから講師探しスタートになるとのことで、また待たされるし、最後まで責任を持って教えてもらえるということじゃないと思い、辞めることにしました

週2回、60分授業に勉強計画15分、入会金も取られ7万円弱支払いました。入る際にもっと細かく確認すればよかったと後悔しています

引用元:Googleの口コミ

担当の先生によると思いますが、授業の進め方や受験校の対策などは東大生とはいえ、受験のプロの方ではないのでかなり差が出てくると思います。

勉強の仕方がわからない方や自主学習の習慣がついていない方は、成績が上がるのは難しいかと思います。

また、内気な方は積極的に質問や学習指導を聞かなければ、わかっていると判断されそのままにされていくと思います。

授業は本人はわかりやすかったと言っています。ある程度勉強が出来ていて、つまずいているところや苦手な単元があるようなら、その部分だけ授業を受けるスタイルがいいかと思います。

引用元:塾ログ

おすすめのオンライン家庭教師ランキング

編集部がおすすめするオンライン家庭教師13社を、ランキング形式に並べてみました。

なおランキングは、講師の質・授業時間・評判・料金・実績・講師数など、総合的な評価に基づいて順位づけしているため、これからオンライン家庭教師を利用する方はぜひ参考にしてみてください。

ガンバメガスタNettye-live坪田塾Wam家庭ネットトウコベスタディコーチファーストマナリンク数強塾
総合評価★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
講師の質
講師の数100,000人35000人30,000人70,000人200人80,000人32人
返金保証××××××××
授業料
(60分)
¥2,000¥4,092¥4,290¥3,300¥2,000¥2,850¥2,904¥4,000¥4,750¥3,740¥4,000#REF!
入会金¥22,000¥15,000なし¥28,600¥33,000なし¥22,000¥19,800¥33,000なしなし¥16,500
授業時間
(1コマ)
30分80分50分30分60分40分25分60分45分45~90分50分
実績
(特徴)
5年連続口コミNo.1満足度No.1
人気度No.1
料金は
授業料のみ
講師,担当,副担当
3人体制に
よるサポート
ビリギャルを
輩出した塾
指導実績
20万人以上
個別指導サービス
満足度No.1
e点ネット塾も
併用できる
志望校合格率88%
入会後次の定期試験で
1科目平均22.5点UP
東京
早稲田
慶應の
学生のみ採用
文武両道コースでは
スポーツ講師と
勉強の講師の2名体制
追加費用管理サポート費
9,800円(毎月)
保証金:16,000円
なしなしなし※原則週6コマ・登録料11,000円
(入会時に一括払い)
・年会費11,000円
(開始月により変動)
なし維持費
年8,800円(税込)
なしシステム管理費
月3,300円〜
対象学年小1〜高3中1〜浪人小1〜高3小1〜高3中3〜浪人中1〜高3小4〜浪人小5〜浪人小5〜浪人小1〜高3小1〜浪人中1〜高3
詳細無料体験に申込無料で資料請求無料説明会に申込無料体験に申込無料説明会に申込無料で資料請求無料体験に申込無料体験に申込無料体験に申込無料体験に申込無料体験に申込無料体験に申込

トウコベの実績

志望校合格率88%!

トウコベではおおよそ10人中9人が志望校に合格しています。

激しい受験戦争を勝ち抜いてきた東大生は、受験に対する知識が他の大学の学生と比べかなり高いといえます。受験を知り尽くした講師と運営が​一人一人にカスタマイズした学習支援をすることで高い合格率を可能にしています。

入会後次の定期試験で1科目平均22.5点UP!

苦手範囲の強化はもちろんのこと、​一人一人に合わせた勉強法を教えるので、短い時間でも明確な成績アップが期待できます。

受験も定期テストも、根本にある傾向を読み取り配点比率の大きい教材の正答率を高めるという部分は共通しているため、定期テストでも受験で成果を出す勉強方法を応用して点数を向上させていると思われます。

口コミ評価の平均は★4.5以上

トウコベは口コミの件数こそ多くありませんが、かなり高い評価をネット上でもらっています。

編集部が調べたところ、2022年5月時点で、大手口コミサイトの「塾ログ」では平均★4.71を獲得しています。
※塾ログの口コミは全14件の平均値。

他のオンライン家庭教師の平均が★3.5付近なので、トウコベのネット上での口コミ評価はかなり高い数値であることが分かります。

なお口コミ評価が高いオンライン家庭教師は、トウコベの他にも、ガンバe-liveの2つがあります。

トウコベのメリット

トウコベのメリットは次の4つになります。

  • 低価格で東大生の指導を受けることができる
  • 定期テストや受験にも強い
  • 口コミ評価の平均は4.5以上と圧倒的に高い
  • 入塾後に退会する生徒が少ない

トウコベのデメリット

トウコベのデメリットは次の3つになります。

  • 社会人講師がいない
  • これから勉強習慣をつける小学生には不向き
  • 公式サイトの情報量が少ない

特に社会人講師がいないため、大学生特有のイベント(就活、ゼミの研究、サークルなど)により、講師が先方都合で、交代せざるを得ないことが起こるかもしれません。

講師が大学生であるため、向こうの都合に合わせなければならない点はデメリットといえるでしょう。

まとめ

トウコベは講師が全員大学生ながらも、実績・評判ともに高い評価を獲得しています。

また、​期間限定で全額保証キャンペーンも実施しています。

1ヶ月利用しても満足できず、成績も上がらなかった場合には、1ヶ月分の授業料および入会金をすべて返済してくれるため、リスク0でトウコベの指導を体験することができます

数多くあるオンライン家庭教師サービスの中でも、トウコベは期待感を持てる家庭教師サービスなので、少しでも興味がある方は、一度無料体験授業を受けてみてはいかがでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました