メガスタ中学生の評判は?料金から特徴までわかりやすく解説

会社分析

メガスタ中学生の評判って実際どうなのか?
毎月の料金や入会金はいくらかかるのか?
他の家庭教師サービスと比較したメリット・デメリットはどうなる?

この記事ではこういった疑問にお答えしていきます。

メガスタ中学生とは

メガスタ中学生とは、オンラインプロ講師メガスタの中学生部門のことです。

メガスタはオンラインによる1on1の完全個別指導において、50,000コマ以上のオンライン指導の経験と、対面と変わらない満足度の授業システムを持っています。

学習内容も基礎〜最難関まで幅広く対応しており、生徒の最適な学習計画に沿って学校の勉強をサポートしてもらうことができます。

メガスタ中学生の概要

入会金15,000円 (税込)
退会金なし
1コマの授業時間80分
授業料目安(税込)22,000円~
教材購入なし
追加費用なし
オンライン自習室の有無なし
対象学年小学生〜浪人生
講師の交代無料で何回でも可能
指導スタイル完全個別(1on1)
対応科目5科目
授業外の質問対応
無料体験
必要な機材パソコン、手元カメラ
返金保証制度あり
不登校サポートコースなし

メガスタ中学生の特徴

メガスタ中学生の特徴は次の4つです。

  • 定期テストに強い
  • 相性の良い講師に出会える
  • 講師のレベルが他と比べて高い
  • 内申点を上げるノウハウがある

定期テストに強い

メガスタ中学生は、これまで25年以上の指導経験から、学校の定期テストの点数を短期間で上げることを得意としています。

入会後のテストで+20点以上の成績保証をしてくれる制度があるなど、定期テストに対する自信と実績の両方を兼ね備えています。

25年の家庭教師事業ノウハウに培われた「プロ講師によるオンライン家庭教師 メガスタディオンライン」の指導の質が高いと評価され、利用者満足度NO1に選ばれました。

株式会社バンザン(本社:東京都新宿区、 代表取締役社長:山田博史)が運営する「大学受験専門・家庭教師メガスタディオンライン」及び「メガスタ」は、日本トレンドリサーチによる2020年3月 サイトイメージのインターネット調査にて「利用者満足度が高いオンライン家庭教師 NO1」を獲得しました。

引用元:家庭教師メガスタディオンラインが『オンライン家庭教師』利用者満足度調査 No.1を獲得!|PR TIMES

相性の良い講師に出会える

メガスタに在籍する講師は、2022年7月時点で約35,000人います。

お子さんとの相性も重視した上で、35,000人の中から最適な講師を見つけてもらうことができるため、対面指導の家庭教師や個別指導塾とは違い、相性の良い講師と出会いやすくなっています

他のオンライン家庭教師で講師数多いところだと、ネッティー(Netty)が30,000人、e-live(イーライブ)が70,000人となっています。

講師のレベルが高い

メガスタの講師は、大学生から社会人講師まで在籍していますが、他のオンライン家庭教師とは異なる点として、元大手予備校の講師が多数在籍しています。

「指導経験が豊富」「一流のプロ講師」などと曖昧な公言をしている会社が多い中で、メガスタは唯一、大手予備校で指導経験のある講師陣が在籍しています。

テレビなどで有名な、林修先生や、英語教育プロ講師として現在もyoutubeで活躍中の森田先生なども元大手予備校の講師です。
林修先生の番組
森田先生のyoutubeチャンネル

林先生や森田先生までとはいかないものの、大手予備校に在籍していたレベルの高い講師を独り占めできることは、メガスタの大きな特徴であるといえます。

内申点を上げるノウハウ

メガスタ中学生では、学習面談を通してお子さんの勉強の課題をしっかりと分析し、お子さん1人1人にあった専用の指導プランを基に指導をします。

また学校の授業を100%理解できるように指導してもらうことも可能となっており、苦手科目や抜けている単元を徹底的に解消してくれます

そのため勉強が苦手なお子さんや、内申点が低く1~3ばかりとなっている場合でも、着実に学校の成績を上げることができるようになっています。

テストの点数を上げるには、まずは苦手教科で点数を落とさないようにする必要があります。

しかし、中学生のお子さんが苦手な教科をたった一人で克服するのは難しいですよね。

メガスタのオンラインプロ教師は、お子さんがどこでつまづいているのかを見抜き、分かるまでとことん教えます。

引用元:公式サイト

メガスタ中学生の評判・口コミ

実際の評判はどうなのでしょうか?

メガスタの公式HPで掲載されているインタビューや、ネット上での口コミなどを見ていきましょう。

メガスタ中学生の口コミ評判3選(公式)

今回メガスタをしたことにより、テストの点数がぐんと上がりました。学校で授業するのとは違いメガスタでは一つ一つの問題を見てくれます。重要なところは先生が解説してくれるので、そこをチェックして後々復習するときに活用できました。

引用元:生徒さんの声

塾に通わせた経験はありましたが、家庭教師は初めてでしたし、しかもオンラインでしたし、最初はとても不安でした。

でも、全国の登録講師から本人に合った講師を選んでいただけて、やさしい先生ですし、本人の理解度もかなり進んでいるようで、積極的に受験勉強に取り組んでいます。

引用元:生徒さんの声

数学が楽しく思えたのは、先生のおかげだと思います。塾への送迎がない為、時間を気にしなくてよかったので母親としては楽でした。オンライン指導で本当に良かったと思っています。

引用元:生徒さんの声

メガスタ中学生の口コミ評判3選(公式以外)

業に関係のない余計なサービスなどがなく、良い意味で商売っ気がなかったです。逆にそこが好感度が高く感じれました。 授業は入会前に面談をしてくださった代表の先生か、他の先生であっても代表の先生に指示を仰ぎながら授業を進めているようで、 そういう様子を子供から聞くとすごく安心できました。

引用元:オンライン塾比較ドットコム 

中学生の子どもの勉強にオンラインでできるところを探してました。ここの口コミも参考にさせていただいて、最初は他のオンライン勉強出来るところで体験を受けましたが、なかなか馴染めず。2社ほど回ったあとで、メガスターさんにお願いしました。

最初は子どももあまり乗り気じゃなかったですが、先生と趣味の話をしたりなど、楽しく勉強してるようです。成績も少し伸びてきたようなので、あとは高校に無事に受かってくれればと思っています。

引用元:みんなの評判ひろば

メガスタさんに中学生の息子の指導をお願いしています。

コロナで普通の家庭教師は怖いなと思って、不安もありながら、オンラインの家庭教師を選びました。

部活中心で勉強への苦手意識が強い子でしたが、うまく子供のやる気を引き出してくれているようです。

今回の期末試験の順位も大幅に上がって、息子も嬉しそうでした。

オンラインで成績が上がったことにびっくりしています。

短期間で成績を上げたい人には良いサービスだと思います。

引用元:Googleの口コミ

メガスタ中学生の料金

メガスタの料金体系は「入会金」と月々の授業料である「月謝」の2つになります。

入会金

入会金はオンラインの場合、税込で15,000円。対面での指導の場合、税込で21,000円となっています。

オンライン家庭教師の入会金の相場は22,000円となっているため、相場と比べると安いといえます。

オンラインプロ教師、家庭教師のどちらを選択するかによって、入会金の金額が上記のように変わります。なお、家庭教師は「東京・神奈川・千葉・埼玉」のみしか対応していないため、それ以外の地域に在住の方はオンラインプロ教師のみしか申し込みができない点に注意しましょう。

なお入会金が無料のオンライン家庭教師が良い方は、「Netty(ネッティー)」「Wam(ワム)」「ファースト」を利用するとよいでしょう。

授業料(月謝)

毎月の授業料(月謝)は、講師のレベルと1コマの授業時間によって変わります。

メガスタ中学生の、講師のレベルと1コマの授業時間ごとの料金表は、次のようになります。

オンライン家庭教師(公立校対策)の場合

講師のレベル週1回80分週1回100分
学生教師21,824〜23,584円27,280〜29,480円
大学院生
社会人教師
28,512円35,640円
若手プロ教師34,848円43,560円
プロ教師42,768〜54,032円53,460〜67,540円
※料金は全て税込の金額になります。

オンライン家庭教師(私立・国立校対策)の場合

講師のレベル週1回80分週1回100分
学生教師23,936〜25696円29920〜32,120円
大学院生
社会人教師
29,920円37,400円
若手プロ教師34,848円43,560円
プロ教師42,768〜54,032円53,460〜67,540円
※料金は全て税込の金額になります。

対面指導の場合

講師のレベル週1回90分週1回120分
学生教師23,760〜26,400円31,680〜35,200円
大学院生・社会人教師29,040円38,720円
若手プロ教師39,600円52,800円
プロ教師52,800〜65,340円70,400〜87,120円
※料金は全て税込の金額になります。

対面指導の場合、若手プロ教師は利用できない点に注意が必要です。

上記をご覧になったとおり、メガスタの授業料は他のオンライン家庭教師の塾と比較して高めに設定されています。

料金が高くなってしまう背景には、豊富な合格実績とハイレベルな講師陣、細かい生徒へのサポートなどがあるためになります。

「ハイレベルな講師にお願いしたいが、もう少し料金を安く抑えたい」という方は、ピースネットを利用することをおすすめします。

ピースネットはメガスタと比べて料金が安いだけでなく、レベルの高い講師も多数在籍しているため、コスパの良いオンライン家庭教師としても有名です。

おすすめのオンライン家庭教師ランキング

編集部がおすすめするオンライン家庭教師13社を、ランキング形式に並べてみました。

なおランキングは、講師の質・授業時間・評判・料金・実績・講師数など、総合的な評価に基づいて順位づけしているため、これからオンライン家庭教師を利用する方はぜひ参考にしてみてください。

ガンバメガスタNettye-live坪田塾Wam家庭ネットトウコベスタディコーチファーストマナリンク数強塾
総合評価★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
講師の質
講師の数100,000人35000人30,000人70,000人200人80,000人32人
返金保証××××××××
授業料
(60分)
¥2,000¥4,092¥4,290¥3,300¥2,000¥2,850¥2,904¥4,000¥4,750¥3,740¥4,000#REF!
入会金¥22,000¥15,000なし¥28,600¥33,000なし¥22,000¥19,800¥33,000なしなし¥16,500
授業時間
(1コマ)
30分80分50分30分60分40分25分60分45分45~90分50分
実績
(特徴)
5年連続口コミNo.1満足度No.1
人気度No.1
料金は
授業料のみ
講師,担当,副担当
3人体制に
よるサポート
ビリギャルを
輩出した塾
指導実績
20万人以上
個別指導サービス
満足度No.1
e点ネット塾も
併用できる
志望校合格率88%
入会後次の定期試験で
1科目平均22.5点UP
東京
早稲田
慶應の
学生のみ採用
文武両道コースでは
スポーツ講師と
勉強の講師の2名体制
追加費用管理サポート費
9,800円(毎月)
保証金:16,000円
なしなしなし※原則週6コマ・登録料11,000円
(入会時に一括払い)
・年会費11,000円
(開始月により変動)
なし維持費
年8,800円(税込)
なしシステム管理費
月3,300円〜
対象学年小1〜高3中1〜浪人小1〜高3小1〜高3中3〜浪人中1〜高3小4〜浪人小5〜浪人小5〜浪人小1〜高3小1〜浪人中1〜高3
詳細無料体験に申込無料で資料請求無料説明会に申込無料体験に申込無料説明会に申込無料で資料請求無料体験に申込無料体験に申込無料体験に申込無料体験に申込無料体験に申込無料体験に申込

まとめ

メガスタ中学生には元大手予備校の、質の高い講師が多数在籍しており、それらを1人で独占できるメリットがあります。

点数保証制度もあるため、入会後に点数が上がらなかったという場合でも返金を受けることができるため、リスク0で利用することもできるようになっています。

メガスタのオンライン授業を4回(コマ)受けて頂きます。

その結果、「オンラインで指導を受けること自体が生徒さんに合わず、指導を続けられない」、「システム不具合が発生し、改善の見込みがない」場合に、頂いた入会金15,000円(税込)と4回(コマ)分の授業料を全額返金させていただきます。

引用元:公式サイト

この記事を読んで少しでもメガスタに興味が湧いたという方は、一度メガスタの資料から、実際の指導方法や講師の情報などを確認してみてみることをおすすめします。

メガスタの会社概要

会社名株式会社バンザン
設立年度1995年12月
本社所在地〒163-6028
東京都新宿区西新宿6-8-1
住友不動産新宿オークタワー 28F
資本金1億700万円
(内資本準備金 7,031,250円)
代表取締役山田 博史
電話番号03-6872-1776 (代表)
事業内容オンラインプロ教師のメガスタ
家庭教師の一橋セイシン会
家庭教師のメガスタディ
主な取引先一般家庭、塾、予備校、
学校法人など
引用元:公式サイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました