#norelated CENTER:#ref(logo12.jpg) //CENTER:&color(#009900){&size(16){医療に関わる全ての声をカタチにして、あらゆる方面に発信する活動をしています。};};~ ~ //CENTER:&color(#009900){&size(16){医療従事者も患者さんも喜べる医療、それを実現するために私たちは活動しています。};}; > &color(Blue){''みな歯科宣言''};~ ~ &size(13){&color(Blue){1. 私たちは患者、医療者双方に本当に必要な医療情報の共有を推進する活動をします。};};~ &size(13){&color(Blue){2. 私たちは患者、医療者双方が納得できる良質な保険医療制度に改善する活動をします。};};~ &size(13){&color(Blue){3. 私たちはより良い歯科技工物の安定供給の為に、歯科技工士の就労環境を改善する活動をします。};};~ &size(13){&color(Blue){4. 私たちは国民の口腔の健康の維持を担当する者として、歯科衛生士の業務範囲を明確にする活動をします。};};~ &size(13){&color(Blue){5. 私たちは安全な歯科医療を行う、受ける為に、感染予防対策をはじめとして、安全に関わる問題を解決する活動をします。};};~ CENTER:&size(12){私たちはこれからの歯科医療制度を、それに関わる全ての人たち};~ &size(12){すなわち 歯科医師、歯科技工士、歯科衛生士そして何より患者である国民が};~ &size(12){お互いパートナーシップを結び構築していきたいと願っています。};~ ~ ~ --------------------------------------------------------- ~ >''〜「患者のニーズ」なるもの〜''~ ~ ~ 医療経営が厳しくなっている昨今、よく「患者のニーズに合わせて」という言葉を聞く。~ つまり「医療を受ける側の要求に沿った提供をせよ」ということなのだろう。~ ~ どんな商売でも客のニーズを常に考えている。~ 客が何を欲しているのか、どれくらいなら対価を支払うのか。~ そしてその勝算がある時に商品なりサービスなりを売り出す。~ ~ ~ では医療はどうだろう。~ ~ 医療消費者である患者の最も求めていることは「病気にならない」ことだ。~ それは歯科でも同じはず。~ 確かに更に美しくということで審美的な治療も~ 要求が高まっていると思うが、正確にはこれは「医療」ではない。~ そして各団体が行っている歯科の患者アンケートでは、」~ 「保険の範囲を広げて欲しい」~ 「治療の説明を詳しくして欲しい」~ 「待たせないで欲しい」~ 「なるべく削ったり、抜いたりしないで欲しい」~ 「もっと丁寧に時間をかけて治療をして欲しい」~ ~ など、歯科医が言う「患者のニーズ」と必ずしも一致しない。~ ~ ~ なぜなら、歯科医は上記の「患者のニーズ」を満たそうとすれば、~ 「商売」という観点からは全く勝算のないものになるからだ。~ ~ ~ 1人の患者を待たせず、よく説明をし、丁寧に治療をし、~ さらに削ったり、抜いたりをなるべくせず、予防処置をしっかりする。~ そしてそれを全て保険でやる。~ これではその歯科医院は3ヶ月ともたないらしいし、~ だいたい予防処置が保険で賄えないということだから「患者のニーズ」には応えられない。| ~ ~ だから歯科医は「患者のニーズ」なるものを、まず勝算ありきで~ 「想像で」もしくは「極狭い範囲で」考え、それを患者に「売り込む」。~ 患者はそれが自分に必要か必要でないかの判断が難しいから、~ 「信用」でそれを買う。~ そしていつしかそれが「患者のニーズ」としての確固たる地位を確立する。~ ~ ~ 本当の「患者のニーズ」は患者が素直に思うことであり、~ 医療の場合、それに勝算があるかどうかとは全く別の問題だ。~ つまり患者の「医療はこうあって欲しい」という希望に対し、~ 専門家である医療者が実現の方法を考え、~ それを採算の取れる制度へと変革することがもっとも自然で、~ 最も必要なことではないだろうか。~ ~ ~ そのためには医療を受ける側の患者と施す側の医療者が同じ目線、~ 同じテーブルで話し合うことが不可欠であり、~ 「患者のニーズ」という言葉だけが一人歩きしていてはならないのではないか。~ ~ ~ このことに医療者が気づいてくれれば、この国の医療制度は大きく変わると思う。~ ~ by [the people]~ ~ ~ ------------------------------------------------------------- CENTER:過去のコラムは「コラムのページ」(←クリック)でご覧になれます。 --------------------------------------------- ~ &attachref(img0000.gif,nolink,MINASHIKANET);~ ~ 「みんなの歯科ネットワーク オープンWiki」には様々なコンテンツがあります。~ 「これについてのコンテンツはないか」というときには「単語検索」機能をうまく利用してみてください。~ 画面上のメニューの |単語検索|をクリックしてください。~ ここで、オープンWiki内にある内容を検索できます。~ ------------------------------------------------- &color(White,Red){''重要''};~ 新規ページ設置について諸注意~ みんなの歯科ネットワーク会員外の方で新規ページ(コンテンツ)を設置希望の方は必ずお読みください。~ ----------------------------------- ----------------------------------- &size(30){&color(Orangered){''&color(Maroon){★};歯科医師需給問題を考える''};};~ ~ http://www.minnanoshika.net/wiki/index.php?%BB%F5%B2%CA%B0%E5%BB%D5%BC%FB%B5%EB%CC%E4%C2%EA%A4%F2%B9%CD%A4%A8%A4%EB~ 上のURLをクリックして移動してください。~ ----------------------------------- &size(30){&color(Orangered){''&color(Maroon){★};歯科保険制度を考える''};};~ ~ http://www.minnanoshika.net/wiki/index.php?%BB%F5%B2%CA%CA%DD%B8%B1%C0%A9%C5%D9%A4%F2%B9%CD%A4%A8%A4%EB~ 上のURLをクリックして移動してください。~ ~ ----------------------------------- &size(30){&color(Teal){''&color(Maroon){★};歯科技工士問題の改善を目指して''};};~ ~ 私たちはより良い歯科医療を望んでいます。~ しかし立場だけでなく、情報や知識の相違によっても見方や意見は異なり、~ それぞれの目指す「より良い」が違ってきてしまいます。~ ですからどんなに厳しくても現状を正確に分析し、~ そこからどんな改善の選択肢があるかを考え、~ 各々について検証していくことが本当の改善に~ 繋がっていくのではないでしょうか。~ ~ http://www.minnanoshika.net/wiki/index.php?%BB%F5%B2%CA%B5%BB%B9%A9%BB%CE%CC%E4%C2%EA%A4%CE%B2%FE%C1%B1%A4%F2%CC%DC%BB%D8%A4%B7%A4%C6~ 上のURLをクリックして移動してください。~ ~ -------------------------------------- ~ ~ > &color(Teal){&size(30){''&color(Maroon){★};みんなの歯科ネットワーク歯科医療提言''};};~ ~ http://www.minnanoshika.net/wiki/index.php?%A4%DF%A4%F3%A4%CA%A4%CE%BB%F5%B2%CA%A5%CD%A5%C3%A5%C8%A5%EF%A1%BC%A5%AF%BB%F5%B2%CA%B0%E5%CE%C5%C4%F3%B8%C0~ 上のURLをクリックして移動してください。~ ~ ~ &color(Teal){&size(30){''&color(Maroon){★};みんなの歯科ネットワーク3つの提言''};};~ ~ http://www.minnanoshika.net/zitugen/index.html~ 上のURLをクリックして移動してください。~ > ~ ~ ''&size(18){&color(Blue){★みんながわかる技工指示書★}; };''~ ~ みんながわかる技工指示書~ ~ 契約機能付き技工指示書~ ↑&color(Black){「みんながわかる技工指示書};に至るまでの基本構想です。~ &color(Black){「みんながわかる技工指示書」};のベースがここにあります。~ ''&size(18){&color(Blue){★みんながわかる明細書★}; };''~ ~ みんながわかる明細書~ ~ 治療内容の分かる領収書発行~ ↑&color(Black){「みんながわかる明細書}; に至るまでの基本構想です。~ &color(Black){「みんながわかる明細書」};発行のベースがここにあります。~ ~ 分かりやすい領収書発行アンケート~ ↑&color(Black){「みんながわかる明細書」}; のきっかけになったアンケートです。~ ~ ~ ''&size(18){&color(Blue){★みんなで決めるデンタル・ネット・シンポジウム★}; };''~ ~ みんなで決めるデンタル・ネット・シンポジウム~ ~ ~ ----------------------------------- &color(#FFFFFF,#FF99CC){&size(20){''アンケートコーナー''};};~ ~ 歯科衛生士業務アンケート~ 歯科技工関係/技工料金アンケート~ Tek技工料金アンケート~ 技工作業時間アンケート~ 歯科医の本音アンケート~ 分かりやすい領収書発行アンケート -------------------------------------------------------------------------- [[&size(22){&color(#FFFFFF,#0099CC){''患者さん向けページ ''};};:http://www.minnanoshika.net/wiki/index.php?FrontPage%A3%B2]] ~ ↑Wikiの中から、患者さん向けのコンテンツをまとめました。~ ~ [[&size(22){&color(#FFFFFF,#0099CC){''歯科衛生士向けページ ''};};:http://www.minnanoshika.net/wiki/index.php?%BB%F5%B2%CA%B1%D2%C0%B8%BB%CE%B4%D8%B7%B8]] ~ ~ みんなで作る衛生士コーナー「知りたい事募集」~ 歯科衛生士関係~ ~ [[&size(22){&color(#FFFFFF,#0099CC){''歯科技工士向けページ ''};};:http://www.minnanoshika.net/wiki/index.php?%BB%F5%B2%CA%B5%BB%B9%A9%B4%D8%B7%B8]] ~ ~ 歯科技工関係~ 技工料金アンケート~ 技工作業時間アンケート~ ~ [[&size(22){&color(#FFFFFF,#0099CC){''歯科医師向けページ ''};};:http://www.minnanoshika.net/wiki/index.php?%BB%F5%B2%CA%B0%E5%BB%D5%B8%FE%A4%B1%A5%B3%A5%F3%A5%C6%A5%F3%A5%C4]] ~ ~ Joomla~ みな歯科BBS~ 会員用Wikiの紹介~ 歯科医師向けコンテンツ~ 患者さんアンケート結果~ 歯科医療における自費診療の割合~ 歯科医の本音アンケート~ これが言いたい~ 新春放談2007~ ~ ---------------------------------------------------------------------- &size(24){&color(#FFFFFF,#33CC00){''オープンWiki目次''};}; ~ ***コラムのページ [#r811abd4] みんなの歯科ネートワークの会員が書いたコラムです。 ***みんなの歯科ネットワーク投稿のページ [#f2f37ffe] 会員以外の方からの投稿のページです。~ どしどし投稿をお寄せください。~ ***患者さんの質問箱 [#l97f33e1] 治療のこと、制度のことなど、疑問に思われることがあれば、気軽に書き込みしてください。 ***お勧め書籍 [#c8fd08a0] みんなの歯科ネットワークがお勧めする図書です。 主に、&color(Black){社会保障};、医療制度、歯科医療制度についてのものです。 ***患者さんのための歯科治療・用語解説 [#oe1b4caf] 出来るだけわかりやすいように、図も利用しながら説明しています。 ***グラフで見る社会保障・グラフで見る国民負担率・グラフで見る国民医療費 [#l52aa393] &color(Black){社会保障、国民医療費、国民負担率};について、分かりやすいようにグラフで示しています。 ***歯科衛生士関係 [#ab30aeb6] &color(Black){歯科衛生士関係};の資料を載せています。 ***歯科技工関係 [#o5ddae6a] &color(Black){歯科技工士関係};の資料を載せています。 ***医療全般 [#o793e9d7] ***混合診療 [#m585876c] ***レセプトオンライン化 [#pe75c620] ***歯科が抱える問題 [#adcd68ce] ***国会議員関係 [#w3566930] 歯科関係の国会での質疑や質問主意書を載せています。 ***歯科関連組織 [#pcc3d825] 歯科医療に関係する組織の説明ページです。 ***歯科関連用語 [#qc3074c9] 歯科に関連した用語の説明です。 ***保険関連用語 [#c17bb7ec] 保険に関連した用語の説明です。 ***海外の医療事情 [#ed1a7860] 海外の医療制度、歯科医療制度について書かれたサイトの紹介です。 ***リンク集 [#v4debaf1] &color(Black){社会保障};、医療、歯科医療関係のリンク集です。 ***「みんなの歯科ネットワーク」の紹介 [#a26bfdca] みんなの歯科ネットワークの紹介ページです。~ 一般紙、業界紙に掲載されたものやビデオ、パンフレットなどを紹介してます。 *** &size(16){連絡BBS };[#m2b48383] サイトに関するご批判、ご意見、ご要望などはこのページに移動して投稿お願いいたします。 ~ --------------------------------------------------------------------------- ~ ~ |CENTER:[[&attachref(NPO-rogo.gif,FrontPage);>http://www.minnanoshika.net/wiki/index.php?FrontPage]]| ↑みんなの歯科ネットWIKIトップページへ。 |